IPad Pro のキーボードを買った話


お久しぶりです、寺島です。
近状報告含めの更新です。

というか振り返りというか。
今更過去のことをまとめてもキリがないので、今日起きた事を。


ずっとIPad pro を買ってからキーボードを買うかMacbookを買うか迷っていたのですが、最終的にキーボードを買うことにしました。せっかくPRO持ってるしなあと。

そこで結構迷ったのが、どのキーボードを使うのか。


今回はコチラにしました。
Logicoolさんのキーボード!なんと充電要らずのタイプ!!

開くとこんな感じ。


今回の決め手はコチラ。

・押し込み感が正規品より感触がある。
・ペンシル収納ができる
・分離して、角度をつけて絵が描ける
・キーボード部にバックライトが付いている

★迷った個人的デメリット
・全体的に重い
・キーボードの配列がUS配列(らしい)

配列については、もう慣れかなあなんて判断したためそんなにはデメリットにはなりませんでした。
全体的に個人的な意見ですので悪しからず。

そしてそのお絵かきモードと…


パソコンモードがコチラ


うーん。なかなかいい感じ。
閉じると勝手にスリープになるのも嬉しい。
しかし重さで肩がもうダメ(よわい)

重さが特に気になるなら…やめておこう…
そうでなければダントツにオススメ。


そんな今日のお買い物でした。
あと数年ぶりにアニメイト行ったんですが、私の好きな作品や推しキャラの商品一切ないなんて事もあるんですね。グラブルはあってもラカムは居ない、ワンパンマンだって放送中なのに一切ない。モブサイコ100はありました…何故だ……


以上お散歩記録でした。
最近のんびり散歩するのが好きです。


ではまた。

DAYS 7 ONE

趣味の事やら日常やら。 ほぼバイオハザードと自己満足と記録用。

0コメント

  • 1000 / 1000