BIOHAZARD RE:2 体験記


※RE2のネタバレが多く含まれます。未プレイ、またはネタバレが駄目な方は即ブラウザバック推奨です。




2019年1月25日。


遂に発売されました、バイオハザードのリメイク作品。販売当日、休暇を頂き0時からプレイしてますRE2。




いやもう、最高です。

映像、BGM、ストーリーすべてに泣かされる。



お久しぶりです、寺島です。
あけおめことよろ。もう2月です。


リメイクでストーリーや謎解きが新しくなりましたが、それがリメイクらしい改変でした。BGMもまた、2のアレンジが加わってもういい意味で涙がボッロボロに。風景、建物、BGM,登場人物に懐かしさを感じながらも新しさを感じる。

2を知ってからプレイしているであろうユーザーを忘れないシステム。BGMをクラシックにすると、リメイクだと無いタイトルコールやSE、BGMが当時のままで再現される。またクラシックコスチュームも用意されていて、もう、感無量。



もちろん、バイオハザードらしい恐怖感も新しい。REエンジンで更にクオリティがリアルに近づき、固定カメラでは味わえない”その曲がり角を曲がった先のわからない恐怖”がまた良かった。


個人的に、バイオハザード5のロストインナイトメアでその恐怖感を味わい、固定じゃないからこそ見えないこの恐怖感も良いなとは思っていたけど予想以上に怖かった。特にリッカー。ナイフで撃退するユーザーもいて、真似したけど死にました。いや流石に怖すぎて操作が逃げていたのもあるかもしれない。タイラントは最初から最後までかっこよかったです。




まずは一周。レオン表、クレア裏。

クリアするとハンクモードが開放。それについてはまた後日。



そして今作、ひそかに楽しみだったのが…


S.T.A.R.S.オフィス。

なんと今作、ウェスカー隊長専用の個室付き。



今作ももしかして?と思い、総隊長の机をひたすらボタン連打…するも反応なし。

さすがに今作はないのかなーなんて思いながらストーリーを進めると…






しゃ、写真までリメイクされてるーー!!!

開発部の拘り、本気をみました。しかしレベッカ可愛いな…そりゃあ写真を保存したくもなる。


あとはあのお店ももちろん…



ウワーーーー😭😭😭

思い出すだけで動悸激しくなります、本当駄目……


やっぱりバイオハザード を好きになって本当に良かった、と思う日々です。
いつかオーケストラコンサートとかないかな……プレミアあったらいくらでも買って行くんだけどな…無理かな…


これからもまだ暫くはRE:2をやりこみたいと思います。目指せランクS。そしてハンクモード、豆腐モードの制覇。



RE NETにてチャレンジキャンペーンも出ているので、プレイ終わってやる事ないなーって方も是非ぜひ参加を!!


それではこの辺で。
(デビルメイクライⅤ発売日…間に合うだろうか…)



DAYS 7 ONE

趣味の事やら日常やら。 ほぼバイオハザードと自己満足と記録用。

0コメント

  • 1000 / 1000