【E3 2018】 あの2作品の噂話。


ついに今年もやってきた、E3!2018!

今年も恒例、開催前のリーク情報がいくつもあってすごく気になっていました。イベントごとに言われ続けていた、DMC5の噂やバイオ2リメイクのお話など。


で、バイオ公式ツイッターのヘッダー、一番左が空白などもあって今年のE3には何かあるかもしれないと。まあ何もないかもしれないし!でもリーク…いや、ないな!うん!と思いつつ、E3のSONYさんブース発表日(2018/06/12)にしっかりお休みを頂きまして。

生放送!参加させて頂きました!!


まず、まさかのXboxブースでの発表があった、

Davil May Cry 5!!2019年、発売決定!!!!

リーク情報あって、でも今までみたいに無い可能性ってのが高いと思っていたし、あってもソニーさんで来るだろうなーーなんて思ってたら!まさかの!!

しかも前作から10年ぶりの続編、主人公は4のお話から4年後のお話だそう。いやーーもう音楽も最高だし、なんかますますバージル似になって、久しぶりにキリエ!!が聞けたしでもう…。ムービーの最後に出てくるダンテさん、変わらずいつものダンテさんで安心しました。Yeeaahhhh!!!


しかし今作、もしかしてバージルさん出てる?あのシルエット、そうじゃない??ってお話もあって…あえて詳しくあらすじ知らないでやるのも面白そうな印象。

さらにはあのバイオハザード7で使われた、RE ENGINEが使われていてグラフィックも、それこそいいテレビでやりたくなる様な綺麗さ。スタイリッシュさも素晴らしい。出来る気がしない(大問題)


そして!!大本命!!!!

BIOHAZARD RE:2!!

2019年1月25日発売決定!!!


もう、これはもう!!早起きしてずっと待ってた価値があった、というよりいままでずっと待ってて良かった…!!!トレーラーが流れ、あのラクーン市警のバッチみて確信した瞬間から叫び大号泣。正直、今でも心臓痛い。夢だったんじゃないかと思うほどに。

あの固定カメラじゃなく、バイオ4からの操作に変わった模様。グラフィックも、勿論とんでもなく進化して…レオンが年相応な雰囲気に。クレアやシェリーもすごく、よりリアルに近づいている印象。


因みに今回のタイトル、RE:2(アールイーツー)という読み方だそう。

そしてリメイクにあたり、背景やお話の再構築などすべてに対してただのリメイクではない様子。正直とんでもなく怖い。当たり前だろうけど、きっとPS版の攻略知識は役に立たない。でもそれがいい、そしてその中でも同じような謎解きがあるとしたら、それはそれで懐かしさで涙出る。

リメイクにあたって、いくつか気になるのは…

・豆腐モードやハンクモード

・裏表という、クレアかレオンかどっちから始めるかでのストーリー変化はあるのか

・固定カメラへの切り替え

最後に関しては、正直無いんだろうけど…5のロストインナイトメアみたいに出来るならやってみたいなって思っちゃう。あとこの機会に、PS版バイオ2もPS4で…出来たら良かったのにね…


正直、シリーズの中では一番思い入れがあるのがバイオハザード2。

あのラクーンシティを歩き回れることや、片方の話が終わるとディスクを入れ替える時のワクワク感、それぞれのストーリー変化、B.O.W.の怖さ、固定カメラならではの恐怖感やカウントダウン…なんか、もう、全てが大好き。バイオハザードに触れるキッカケは5だったけど、やっぱりどれが一番かって言われたら真っ先に2と答えてしまう自分がいる。それくらい大好き。


そして既に上がっている特典情報だと、元々違う設定があったエルザとかのコスチュームがあるとか。PS版のコスチュームも有るといいな…駄目だ思い出すだけで泣けてくる…



暫くはこの2作品の嬉しさに浸りたいと思います。

改めて、おめでとう!!!そしてありがとう!!!!!


その他E3情報についてはコチラから。




もうこの2作品を紹介するので胸一杯だよ…

スパイダーマン、スマブラ、デスストランディングなど…本当に楽しみなゲームが多すぎて、暫くは忙しくなりそうです。あとキングダムハーツも本当におめでとう!ずっと待ってた!!


以上、思いつくまま書かせて頂きました。読み辛い。

それではこの辺で。

DAYS 7 ONE

趣味の事やら日常やら。 ほぼバイオハザードと自己満足と記録用。

0コメント

  • 1000 / 1000