こんばんは、寺島です。
いやー気づけば12月。バタバタしていたらこんな時期。というか既にあと数週間で今年がお、終わr…
この機会に今年を軽く振り返ろうかと。いやこうして打っている今日も研修中でさっさと寝ないといけないんだけど、今日まとめておかないとこの先きっとなにもせず来年にry
でもまあザックリ振り返る。
とにかく今年は後半がもう大変だった。ここ数十年かかえたストレスが限界突破し、自律神経失調症になり本気で死にかけた(しかもトイレで)。歩くたびに心臓がギュウっと痛み、唾が止まらなくなり歩くのもままならない状況に。
で、診察の結果「鬱病」。
本当にこの時期の前後というのは、今冷静に振り返ると本当におかしかったのかもしれない。普通に道を歩いても、そこに座っていても周囲にあるものや人、状況で常に死のきっかけを想像してしまう。そして仕事中も少しでも気を緩めてお金のこととか、家の事を考えると涙が止まらなくなっていた。そしてうつ病の事を話すときにだって、言葉を口にできず涙がとにかく止まらない。本当にそんな状況だった。
実は今でもこの鬱病に関して、両親には理解を得られていない。考えすぎだ、お前は心が弱いからだと。まあ予想道理でございましたね、期待もしてなかったよ。理解を求めて待った結果、こうなったんだから。
でもこれがキッカケでもう開き直って、また就活してやっと一人暮らしも始めることができて、今に至る。私にとっての人生のターニングポイントだったのかもしれない。自分で鬱病を受け入れるまでにもかなり時間はかけたし、心療内科の先生には薬ももらったし。今でも100%受け入れることはできないと思う、そういう性格だから。
こうしてまた始めることができた、人生を来年はもっと頑張りたいと思う。
偉業を成すのも小さな一歩から。
それじゃこの編で。
0コメント