Standard Products に行ってきた話

お久しぶりです。寺島です。
これまた随分と久しいですね…スミマセン


色々積もる話はありまして。
8も発売されて、実写映画のウェルカムラクーンシティとかダイパ発売されたとか諸々。ウェルカムラクーンシティについては後日書くかも。


それで今回の話題はコチラ。

「Standard Products」


新宿アルタに2号店として、ダイソーの会社が100円より少し値段を上げて品質に拘ったものを提供しよう!で作られたお店。Twitterでお見かけして、とても気になり…

次の休みに行きました。謎の行動力。

(普段はどんなに誘われても家から出ません)


公式サイトはコチラ⬇︎



オススメの商品を紹介してる分かりやすい記事がコチラ⬇︎


ダイソーがおしゃれに向いたらこうなるんだなっていう雰囲気のお店でした。
無印が好きな私にとってはそれはもう遠慮なく必要になると思ったものを沢山買いました…



色々買ってきたけど撮った写真は2枚だけという。もう帰ってきた時には疲労とまあいっかーーって気持ちが勝り。探せば買ったものの写真とか見つかるから良いだろうと(甘え)
オススメされてたタオルをめちゃくちゃ買いました


総隊長とクリスカラーで揃えてきました☺️
S.T.A.R.S.セットで揃えていきたい。

明日水通ししてから使ってみようかと。家に洗濯機は無いんだ…



家を少しずつ憩いの間にしようと改造を続けています。しかしお隣さんの騒音、ベランダでのタバコの被害が酷くてモウダメ……




機会があれば是非!
新宿駅東口から出て目の前でした。

ではまた。

DAYS 7 ONE

趣味の事やら日常やら。 ほぼバイオハザードと自己満足と記録用。

0コメント

  • 1000 / 1000